rk-baryoのゆるっと日記

日常生活、ビジネス、旅などについてゆるく語るブログ

【お題】今年学びたいこと

基本情報技術者試験

5月以降の試験に向けて今現在勉強を進行中ではあるが、IT業界で働き始めて数年経過し、ようやく基本の基本と言われる基本情報試験を取得しようと考えている。システムエンジニアとして就職する場合、本来であれば学生の頃に取得しておきたいぐらいの資格ではあるが、ようやく重い腰を上げて2カ月ほど前からコツコツと勉強をし始めたという感じである。

今まで3回ぐらい勉強しようとして挫折してということを繰り返してきた。その度に、資格試験には意味がないとかこの資格はあまり役に立たないから必要ないなど、自分に都合の良い理由を並べて勉強することを放棄してきた。しかし、やはり何事も基本に忠実に従うということは非常に大切であると思い、ようやく取得するために本気で勉強しはじめた。いつまでも逃げているわけにはいかない。

ニューノーマルでの人間関係の構築の仕方

ニューノーマル」とは、コロナ禍で人と人とが容易に対面できなくなった現在の状況での過ごし方や生活様式を表す、英語圏で最近よく聞くようになった言葉である。

今年の1月初旬をピークに新規感染者や緩やかに減少してきたが、3月中旬から再度ぶり返し気味であり、やはりコロナ禍での生活様式がしばらく継続しそうな雰囲気があるし、ワクチンが普及して多くの人が集団免疫を獲得したとしても、全ての事柄が完全に以前のように戻ることはないだろう。そう考えると、このようなニューノーマルな時代においてどうやって新しく出会う人と仲良くなっていくかとか、既にある人脈を絶やさずに活かし続けることができるかということをある程度真剣に考える必要があるだろう。

既に自分なりに方法論が確立されている人は問題ないかもしれないが、私の場合は人間関係も希薄なため、たまにzoomやラインで友人と会話すること以外にコミュニケーションをとることが無くなってしまった。また、新しく友達になったり恋人になったりする人に対してどのようにアプローチしていけば良いのか悩んでしまうことが多い。

昨年はその問題に対してあまり真剣に向き合うことができなかったので、今年はもう少し既存の友人との付き合い方や恋人との付き合い方、新しく知り合う人たちとどのように適切な距離感を保つのかを考えていけたら良いと思っている。

体のケアについて

家に居ることが長くなると体がなまってしまう人が大半だと思うが、私はその逆で家の中に色々な筋トレ器具を購入した結果、高強度のトレーニングを行う頻度が増えて関節や腱を痛めてしまうことが増えてしまった。

今まではトレーニング前のストレッチをほとんどやることがなかったが、昨年多くの箇所を痛めたりして満足なトレーニングができなかった経験から、動かす部位についてしっかりと事前に動的ストレッチを行うようにしている。

今年も健康第一を最優先の目標として掲げ、自分の体の疲労度や関節の摩耗度などを見極めて自分の体と対話しながら、あくまで健康的にトレーニングを継続することを目標にしたい。

 

adios