rk-baryoのゆるっと日記

日常生活、ビジネス、旅などについてゆるく語るブログ

真面目にもう少し不真面目に生きたい

本日はTwitterで見つけた記事についてです。

www3.nhk.or.jp

 

辞めると言い辛い時の助け舟

退職代行サービス。

自分の代わりに会社に対して退職手続きをしてくれる業者です。言われてみればこういうビジネスもあって何ら不自然なことではないと思います。退職したくてもなかなか会社に言い出せず、精神的に出社拒否の状態になってしまっても人手不足などを理由に責任感を感じ、出社せざるを得ない状態が続くことは大変な苦痛です。

私自身はここまで追い詰められたことはありませんが、この一歩手前の状態までは行ったことがあるので気持ちはなんとなく分かります。下手すると逃げ場を失ってしまって最終的に自殺という悲惨な結果になってしまうので、退職代行という最終的な非常口の存在を知っておくことはとても有益だと思います。

いい意味で不真面目になりたい

追い詰められてしまう人は責任感が強くて真面目な人

最終的に退職代行サービスを利用して退職する人というのは、責任感が強くて少し不器用だけど真面目な人が多いと思います。私もこれに当てはまるような気がします。だって自分から会社に対してはっきり辞めたいですと言い出し辛いと感じるのですから。辞めたいということに何かしら後ろめたさを感じているということです。これはその人が自分の仕事に対して責任感を持っているからです。とても素晴らしいことですし、何ら卑下するようなことではありません。普通のことです。

真面目に自己主張ができる人間になりたい

しかし私は良い意味でもっと無責任で不真面目になりたいと思っています。それは自分の身を自分で守るために必要なことだからです。責任を持って仕事に取り組むのは当然のことではあるのですが、それが原因で無理をしてしまったり精神的、肉体的に病んでしまったら何にもならないのです。

だから、正確に言うと不真面目になりたいというよりは、しっかり自分自身を主張してできないものはできない、辞めたいものは辞めたいとはっきり言えるような生き方をしたいと思っています。

私が前職を辞める時にはそれなりに引き留められたりもしましたが、嫌なものは嫌なので辞めるという意思を明確に示し続けました。その結果、とりあえず辞めるという形に持っていくことができました。退職代行サービスは使っていませんし、自分の意志で辞めることができたという点で自分自身が一歩成長できたような気もしました。

最後に

嫌なことを嫌と言い辛いのは、ある意味その人が真面目だから起こる問題だと思います。だからといって皆が不真面目になれば良いとは全く思いませんし、世の中にはいろいろな人がいると思います。退職代行サービスだって、仕事をある日突然バックレるような不真面目な人間が利用するようなものだとは到底思えません。

真面目はとても良いことですが、真面目な人は自分の主張や意思を抑え込んでしまう傾向もあるように思います。そう考えると、良い意味で自分の不真面目な主張を積極的に発信して相手と面と向き合うという姿勢も大切だと思いました。

 

adios